海ナビ(海辺の見どころ情報など)

地域の海辺について知ろう

新門司ゾーン (観光・産業エリア)

新門司ゾーン
ゾーンの方向性

海の玄関口・海洋レクリエーション拠点となる海辺

海洋レクリエーションの拠点として、海洋レジャーの振興に取り組みます。

現況

新門司ゾーンは、埋め立てによって造成された水際線が大半を占めており、工場や物流倉庫等の立地が多い産業エリアと、海洋レクリエーションの楽しめる観光エリアが混在しています。
新門司フェリーターミナルは、本市の海の玄関口にふさわしく九州と関西・関東を結ぶ西日本最大級の内航フェリー基地であり、1日5便が運航しています。
新門司マリーナは、ボートやクルーザー等による多彩な海洋レジャーが楽しめる市内唯一の公共マリーナです。また、「しんもじ海の駅」に指定されるなど、国内における海洋レジャーの拠点として、様々な情報発信も行われています。
新門司海浜緑地には牡蠣焼き小屋が整備され、にぎわいを見せているほか、地域住民の散歩や休憩に利用されています。

海辺の主な地域資源
①新門司マリーナ
新門司マリーナ写真

クラブハウスやレストランなどが整備され、レストランでの休憩や家族連れの海洋レジャーなどに利用されています。

【おすすめのすごし方】

②新門司東緑地
新門司東緑地写真

防風林と地域の憩いの場を兼ねた緑地を整備しており、休憩や散策等に利用されています。

【おすすめのすごし方】

③新門司フェリーターミナル
新門司フェリーターミナル写真

九州最大のフェリー基地です。
大型フェリーが、 東京、大阪、神戸、徳島へ就航しています。

詳細は下記でご覧ください。
北九州市内の旅客船について »

④新門司フェリーふ頭緑地
新門司フェリー埠頭写真

大型フェリーを間近に眺められる広場として利用されています。

【おすすめのすごし方】

また、津村島では、独特の自然景観を活かした緑地の整備を行っています。

HOME HOME