スナQナビ

港のお仕事 No.31 ~ 北九州市エコタウンセンター ~

 港のお仕事シリーズ♪ 若松区の「北九州市エコタウンセンター」にやってきたよ!
 『北九州エコタウン』は、リサイクルや資源循環型社会の構築を目指す施設や企業が集まっている場所。ここ「北九州市エコタウンセンター」は、その玄関口にあたるんだ。今回は、「エコタウンセンター」を見学させてもらって、色々勉強したいなと思っているよ♪
 今回、案内してくださるのは、ガイドの外丸(とまる)さん。
 「エコタウンセンター」は、年間3万人もの来館者が来る人気の施設。最近は、「環境未来都市 北九州」を見学するために、海外からのお客様も多くって、約80か国から、3,500人ほどの外国の方が訪れているんだって!北九州市内の小学生の社会科見学としても人気だよ。平成9年に国からエコタウン事業第1号の承認を受けて始まった事業で、昨年20周年を迎えたんだって!
 「エコタウンセンター」は、本館と別館に分かれているんだ。
 本館では、リサイクルや、エネルギーについて、パネルや展示を見ながら、勉強できるよ。ぼくたちが生活しているときに出た廃棄物(ごみ)がどのように、リデュース・リユース・リサイクルされているのかが分かるようになってるんだ!
 他には、「北九州エコタウンの歩み」の年表や、ごみの分別について教えてくれるコーナーもあってすごく勉強になったよ。それから、このエコタウンの中にあるリサイクル工場の見学や、不要品を使って可愛い雑貨を作るワークショップなどのイベントもあるよ!気になる人はHPをチェックしてみてね!
 別館では「北九州次世代エネルギーパーク」を紹介してるんだ。
 次世代エネルギーパークは、風力発電や、太陽光発電など、Co2を出さない、自然のエネルギーを利用した発電施設がたくさん集まっているところ。
 まずは、パネルを見ながら、ぼくたちの生活について欠かせないエネルギーについて、教えてもらったよ。なんと、日本のエネルギーの自給率(原子力を除く)は、わずか7%で、ほとんどを海外からの輸入に頼っているんだって!少なくてびっくりしたよ。貴重なエネルギーだから、大事に使わないといけないね。そんなエネルギーのしくみや、賢い使い方にについて、教えてもらったよ。
 今回は、エコタウンセンターを見学して、北九州市の環境やエネルギーについての取り組みをたくさん知ることができたよ。これは、みんなの生活に関わることだから、気を付けていきたいね!
 みんなもエコタウンセンターに来て、楽しみながら勉強してみてッキュ~♪

*北九州市エコタウンセンター
 北九州市若松区向洋町10番地20
 TEL : 093(752)2881
 開館時間:9:00~17:00
 お休み:日曜・祝日・年末年始

*北九州市エコタウンセンターHP
 →http://www.kitaq-ecotown.com/
*北九州市エコタウンセンターFB
 →https://www.facebook.com/kitaqecotown/


エコタウンセンターにやってきたよ。
案内は、ガイドの外丸さんです♪

本館の方から、見学するよ~♪

受付でご挨拶。スナQです。
よろしくお願いします。
パンフレットをもらえたよ♪

ご案内お願いします!

床に、大きな北九州の地図があるよ。
エコタウンセンターはここだね。

なんとこれは、
リサイクルされた車のボディ。
車1台がこんなに小さくなっちゃってる!

こどもエコタウンコーナーでは、
写真用パネルがあったり、

空き缶の自動分別機の体験や

○×クイズで学んだりできるよ♪
わぁい♪当たり

エコタウンの歴史や
北九州市の歩みの年表も勉強になるね!

こちらは、ワークショップの案内だよ!
ぼくも参加してみたいな♪  

不要な衣料品の回収もやってるよ~。
車の部品にリサイクルされるんだって。

センターのガイドの皆さんと記念撮影♪

別館では、
次世代エネルギーパークについての
展示があるんだって。

受付でご挨拶♪

エネルギーについて教えてもらうよ。

ボールを使って
発電の仕組みが分かるパネル。

集光追尾型の太陽光パネルの
模型があったよ。

洋上風力発電の紹介コーナー。
将来は、若松の響灘地区に、
たくさんできる予定なんだって!

ここからはエネルギーの課題について。
ぼくたちが今までどのようにエネルギーを
使ってきたのかが、分かる年表。

暮らしを守るために、
みんなで力を合わせようね!

ここからは賢い使い方のコーナー。

無駄な待機電力の
カットの仕方を聞きました。

吉田さんセンター長とお写真☆
今日は、ありがとうございました。
HOME HOME